みなさんこんにちは!
甚だ蒸し暑い季節になりました。
夜も寝苦しく、エアコンだと冷えすぎるので
早いものですが扇風機を出しました。
更に、巷で流行り?の「冷感」といわれる物も
使用してみたりと試行錯誤・創意工夫しています。
毎年思うことなのですが・・・
夏を越せるか心配な今日この頃です・・・。(笑)
さて今回は市内に「佐島」という
よくメディアで紹介されている
水産漁業地域があります。
そこで行われた穿孔工事(ダイヤモンドコア)の
現場をリポートします。
↓詳しい穿孔工事(ダイヤモンドコア)についてはこちら↓
穿孔工事(ダイヤモンドコア)の動画はこちらから↓
※電気式ダイヤモンドコアの動画が準備中の為、
参考動画として油圧式ダイヤモンドコアを掲載します。
電気式とは仕様や特性が異なりますので、
あくまでもご参考の一助としてご覧ください。
傾斜の壁に対してベース・支柱を調整し
壁に角度をつけての穿孔です。
200Φの施工です。
高速ビットの使用によりスピーディーな施工が可能です。
↓穿孔についてのお問い合わせはこちらから↓
佐藤カッター企業組合
0コメント